ひなまつり
2013-02-22
3月3日は、ひなまつりですね。(桃の節句。女子の祭り。ひな人形をかざり、ひし餅・白酒・桃の花などをそなえる年中行事。)
雛人形は節分が終り、立春(2月4日)頃から遅くても2月24日までに飾りつけるのが一般的です。雛人形は子どもの身代わりとなり、事故や病気から守ってくれ、子どもの健やかで幸せな成長を祝うために飾るものです。
「桃の節句」はもともと春先に農作業をはじめるにあたり、物忌(ものい)み、禊(みそぎ)などを行い穢(けが)れを払う行事であり、人形はもともとこの汚れをうつして川などに流す「形代」として使用されていたらしいです。従って、特に女子の祭りというわけではなく、男女が共に参加したとのこと。
ひな祭りの食事~散らし寿司・ひし餅・ひなあられ・甘酒など。