手紙
2015-04-15
皆さん、手紙の語源をご存知でしょうか?本来、常に手元において使う紙のことを言っていたようです。もうひとつは、「文字を書いた紙」という意味でも使われていました。
「手」には「文字」「筆跡」の意味があり、文字を書くことを「手」ともいうのです。
「手紙」が今のような意味で使われるようになったのは、近代になってからだと言われていて、それより前は学問などでは「文(ふみ)」という表現が用いられていた。
余談になりますが、中国語で「手紙」と書いてあったら「トイレットペーパー」を意味しているとのこと。日本とは全く異なる意味で・・・驚きますね。
←「NHK朝ドラ」前の記事へ 次の記事へ「挨拶〜 ご馳走様でした!」→