注文見積 トップへ

受験

2014-03-04

明日(3月5日)、北海道公立高校の一般入試が実施されますのね。
私も高校受験の時のことを思い出します。受験される皆さん、緊張していてなかなか寝付けないかもしれませんが・・今日は早めに就寝して明日に備えてください。今まで試験勉強してきたことを信じて、ベストの体調で望んで欲しいものです。また、忘れ物がないか念入りにチェックしてください。
何かのお役に立てればと、下記に持ち物表をのせますので、該当するものにはチェックを。
皆さん、落ち着いて自信をもって頑張ってください。応援してます!!

■受験票~万が一忘れても、時間に余裕がなければ取りに戻らない。遅刻は受験できなくなる。早めに申し出ること。各学校の受験の注意事項をしっかり前もって確認しておくこと。
■筆記用具~消しゴムは、ころがってしまうといけないので二個以上。拾ってもらおうと手を挙げても、気付いてくれないかもしれないし、時間がもったいないです。
必要なら鉛筆削りも。
■時計~試験会場の座る場所によって、教室の時計が見えにくい場合もある。
もし忘れたら、隣の子に時計を見える位置に置いてもらえるように頼もう。または試験監督にお願いする。携帯電話はダメ。
■めがね~大教室の後ろの席は、黒板の注意事項、問題の訂正連絡や時計が見えないかも。耳栓は監督の注意や放送が聞こえないのでおそらく禁止。
■ハンカチ・ティッシュ
■携帯用カイロ、または他の防寒具
■参考書やノート~ 待ち時間のつなぎや移動中の時間つぶし、また落ち着くために。
■学校連絡先のメモや地図 ~下見をしていない場合や何かの事故の連絡時に必要、またその時の指示を書くメモ帳など。
■小銭~緊張してのどが渇いたりするかも、または公衆電話用に。 
■万一の場合のタクシー代
■傘 
■会場によっては上履き 
■帯電話や電子辞書を持ち込む人は電池の残量確認と予備~ただし、試験前に必ず携帯電話の電源は切ること、これも事前に注意事項などで確認。
■薬など~リップや目薬などが必要なら。ただし飲み慣れていない人は眠くなったりするかも知れないので、なるべく避ける。
■お守り~人によっては必需品。
■弁当、水筒など~忘れる人はいないとは!!寒そうなら温かい飲み物。
当日、食べすぎは頭が回りにくくなるので少なめに。

Copyright(c) 2012/9 - 2018/6 手書き代筆の【代筆代行サービス】 All Rights Reserved.